○日前っていつなん (汎用)
by
pacochi
2010-11-20 [2010/11/20 15:33:29]
経過日数の後ろに現在を基準にして推測される日付を付け足します。
-
/*
* @title ○日前っていつなん (汎用)
* @description 経過日数の後ろに現在を基準にして推測される日付を付け足します。
* @include http://*
* @license MIT License
*/
/*
IE 系タブブラウザで実行する場合、ものによってはエンコード後の文字数でカウントされて、文字数オーバーになったりするみたいです。
スクリプトが実行されない場合は、下の「Packed」というリンクの内容に javascript: を付けたものに置き換えて下さい。
*/
(function () {
var c = "childNodes", v = "nodeValue", f = function (e) {
for (var i = 0; i < e.length; i++)
if (e[i].nodeType == 3)
e[i][v] = e[i][v].replace(/(月?)\s*(\d+)\s*日(前|[\s\r\n]*$)/g, function (a, u, n) {
// Fx で全角数字まで引っかかるのが気になる場合に使ってね
//n = n.replace(/([0-9])/g, function(m, s) { return(String.fromCharCode(s.charCodeAt(0)-0xfee0)) });
if (!u) {
u = new Date();
u.setTime(u.getTime() - n * 86400000);
a += "(" + u.getFullYear() + "年" + (u.getMonth() + 1) + "月" + u.getDate() + "日頃)"
}
return a
});
else if (e[i][c].length && e[i].innerHTML.indexOf("日") > 0) f(e[i][c])
};
f(document[c])
})();
-
- Permalink
- このページへの個別リンクです。
- RAW
- 書かれたコードへの直接のリンクです。
- Packed
- 文字列が圧縮された書かれたコードへのリンクです。
- Userscript
- Greasemonkey 等で利用する場合の .user.js へのリンクです。
- Loader
- @require やソースコードが長い場合に多段ロードする Loader コミのコードへのリンクです。
- Metadata
- コード中にコメントで @xxx と書かれたメタデータの JSON です。